一歳になりました

いやはや、大変な一年でした。


先日、義姉が出産されて赤ちゃんを見てきたのですが、「こんなんだったっけー、新生児ちゃん可愛いー」と口をついて出ました。我が娘の時は毎日のお世話に必死で可愛がる所まで正直神経が向かなかったな...いや、可愛いと思う瞬間は確かにあったのだけども、それを遥かに超える「なにこれ、めっちゃしんどいんですけど苦行ですか、そんなマゾじゃないですやめてください」の方が(笑)

一歳を迎えて、すっかり自己主張するようになりました。

  • 指差しごはん
好き嫌いと言うほどではないけど、食べる順番やタイミング、食べさせ方にこだわりが見られるように。指差して、お粥→おかず→スープ→おかず→おかずと食べさせないと怒る。食卓ついてひとくち目がヨーグルトだと怒る。トースト食べた後にようやく口をつけてくれた。手づかみで食べるけどたまにはスプーンで口に運ばないと(以下略


  • 嫉妬
先述の義姉さんとこの新生児ちゃんを抱っこしてたら、激おこ!おこ!でも、お父さんが抱っこしてても怒らないんだな、これが。
(ちなみに夫は抱っこだけじゃなく、新生児ちゃんのオムツ替え小も大もこなしていて頼もしく感じました、オラ嬉しい)

  • おもちゃ取り合い
保育園で微笑ましく見てます。自分のが取られそうになったら激おこ!して泣きながらでも守る。なのに、人の物はあっさり奪う..クラスで二番目の月齢なのに容赦ない。

  • 遊びの邪魔されたら怒る
箱ティッシュからシュッシュと出すアレ、何がそんなに楽しいんでしょうね。
取り上げたら当然激おこ!解決策は、手の届く所に置かない、これのみ。やられてしまった時は、そんなとこに置いてた親が悪い...


いまだにどっち似かわかりません。人によって違うし、夫婦でも違う。私は夫似だと思うんだけどなぁ。

あと、おしゃべりも好き。保育園で出会う子たちはそんなに話してないから、うちは特別おしゃべりなんでしょう。やっぱり夫似だわ。

  • 音楽が好き
オカン適当ソングで寝かしつけてましたが、ある日私がクタクタだったので歌う気力もなく、自分の好きな平井堅の曲かけたらおとなしくなってそのうち寝た。

桔梗が丘

桔梗が丘

  • 平井 堅
  • J-Pop
  • ¥250

テンポと声質がいいのかしら?

音楽に合わせて、体を揺らしたり頭振ったり手を叩いたり、好きみたい。

ブンバボーンとか。ぴよぴよぴーとか。

Eテレさまさまです。

NHK いないいないばあっ!  ひよこおんど♪

ゆうなちゃん可愛い。ダンスの全力っぷりが好き。


復帰前の慣らし保育、この数日でお昼寝まで時間を延ばす事ができました。
遅々として進まず、自分の体調も良くなく、帰ってきたら甘えて追いかけて号泣し続ける娘。こんなんで、仕事復帰する意味、ほんまにあるんかいなと思いました。LINEで「仕事やめたい」と夫に叩きつけたりも。まぁ一晩寝たら治まるんですが。
現実問題、先のこと考えたらお金はなんぼでも必要なんで、頑張って働きます。宝くじ当たるまで、か(笑)
夫に「余裕なくなるとホスピタリティがガクンと下がるよねー」と仕事上での評価受けましたが(笑)心の余裕をどう作っていくか、が家庭でも課題となりそうです。

復帰は6/2!ちゃんと会社のフロアまでたどり着けるんでしょうか!それすごい心配!
復帰後にご一緒させていただくみなさん、どうぞよろしくです。

11か月になりました

あっという間に、あと1か月で1歳!!

最初は「私が世話しないとこのフニャフニャの生き物は死んでしまう」という義務感でいっぱいいっぱい。ようやく最近可愛いなーと思えるようになりました。

 

身長体重

測ってない!まぁきっと大きくなってるでしょう。

服のサイズは80を少し折り返して着る感じ。70だと袖は短くなっちゃう。

 

できるようになったこと

  • 某乳児向け番組の体操の「こんにちわーお」の部分でお辞儀
  • ものをくれてこちらが「ありがとう」と言うとなぜかお辞儀
  • 「いただきます」「ごちそうさま」に合わせて合掌&お辞儀
  • iPhoneを持って指で画面をこする
  • 首を横に振る
よくしゃべる
だまってくれませんかね...と思うくらい、よくしゃべる。
ベビーカーで散歩中や電車の中で、"ばばぁ!ばっばぁ!!"。おばさんとすれ違う時に変な緊張感が。
寝る前にも"あぱーぱーぱー、ぶーっぶーっ"と大演説。いいから寝ろ。
どうも、"あぱーぱ"はお母さんと言うてるようです。

最近のブーム

  • 絵本をひたすらめくる。いないいないばあ!の絵本が好き

いないいないばあ (松谷みよ子あかちゃんの本)

※こっちの方

  • 絵本のページをめくると絵が変わるのが好き。最近はお父さんの手品を見ては首をかしげている
  • ハイハイでおいかけっこ。IKEAのアームチェアの周りをひたすらぐるぐる

最近の悩み

母乳トラブルのおかげで精神的に辛い。私が。

授乳回数が増えたことで、出るものもゆるーくなり、しかし離乳食も3回もりもり食べているので回数と量が半端ない。夜中に出したくなってぐずって起き、お父さんと遊びながら排出する。

 

----

育児休暇も残り僅かです。

痩せてないし、部屋片付いてないし、相変わらず朝は弱い(それでも7時には起きる努力をしている)。リトミックはあと1回でおしまい。ベビースイミングは振替利用しながらゆるく続けるつもりです。

 

 

乳房ケア外来に行きました

娘10ヶ月、日の授乳回数も4回程度(夜間はゼロ)に収まってきてシメシメと思ってました。

ところが、突然の乳首痛。激痛。針で刺すような痛み。息も絶え絶え。
改めてセルフチェックしてみると、右側に白斑が!それも二箇所!Google先生によると、詰まった結果こうして白くなるらしい。
マッサージしたり、搾乳、頻回授乳、冷やして痛み誤魔化し、と試してみたものの、イマイチ。

そこで、近所の乳房ケア外来に行ってきました。

助産師さんに診てもらうと、やはり詰まってる。しかし母乳は出てくるので半分詰まってる状態。ニキビをイメージしてみてください、にゅるっと中から出てきたら開通オッケー。

とにかく温めてマッサージで絞ってもらう。
上半身丸裸なので、娘は左側を吸い、助産師さんが右側をマッサージするというカオス。終盤は娘が右側にも手を出し吸い始めたので、助産師さんのマッサージは強制終了(笑)仕事してくださーい

詰まるとしこりが出来て熱が出て乳腺炎に進むそう。手絞りもいいけど、子に吸ってもらうのが一番効率いいらしく、8回の頻回授乳を指示されました。痛いけど頑張ろう...

問診してマッサージ、今後の指導で40分ほど、お会計は4000円程度。地味に痛い。早くよくなりたい。
今回は病院に行きましたが、桶谷式てのも有名ですね。病院にもチラシが貼ってありました。



-----
某掲示板の乳腺炎ケア方法に
最終手段:旦那に吸ってもらう
てのがあったけど流石にそれはむりー!(笑)



10か月になってた!!

やばいっす、成長記録止まってたー

10か月と9日めです。

 

身長体重

72.5m、8110g。(9か月と14日時点)

歯は上下4本ずつ。あっという間に生えたけど、9本目はまだ見当たらず。

 

いつの間にか出来てる

ハイハイ、つかまりだち、ひとり座りは気付いたら出来てた。(母子手帳に書けない、やばい)

まだ自力で立つ意志は無いみたい。 

 

スイミング大好き!!

今まで一度も泣かずに、アームヘルパーつけて浮かんだり、ジャンプしてじゃぼん、顔つけなどなどこなしています。喜ぶ顔が見たいから、なるべく休まず週2で通ってます。

 

音楽大好き!!

こどもちゃれんじの付録の歌が流れるおもちゃのスイッチを入れて、ヘドバン。

同じく付属のマラカス振って、ヘドバン&ツイスト&足踏み。

 

こども大好き!!

小学生未満のお子さんを見かけたら即座にナンパ。

ベビーカー乗ってる時は、すれ違いざまに手を挙げてあいさつ。

某音楽教室の「♪ドレミファソ~ラファミッレッド~」の歌が聞こえると固まる。ヘドバン。

特有の甲高い声が好きみたい。

 

仕込んだ芸

名前をよばれたら「はーい」と手を挙げる。

バイバイ。毎朝のお見送りの成果?ベビーカーで散歩してる時もずっと振ってる。

ぱちぱちぱちと言ったりこちらがやってみせると、両手をぱちぱち。最近では、バラエティ番組のVTR明け拍手の音でも反応してぱちぱちするように。

ちょうだい!と言ったら持ってるものをくれる。しかし、「お気に入り」が芽生えたからなのか、なかなかくれないようになった。

 

ひとみしり?

父母以外の抱っこだと泣く。まれに大丈夫な人もいる。(うちの妹たち)

 

ごはんもっとよこせ

お粥だけじゃなく、普通のご飯やパン、ピザの耳も食べるように。

卵もクリアした。食欲旺盛で、足りなかったらテーブルバンバン叩いて怒る。

手づかみ食べ1品+お粥+おかずのローテ。

 

喜ぶ怒るがはっきりしてきた

喜ぶときはそりゃいい笑顔&かわいいキャハハ声を聞かせてくれる。

怒るときは、唸る。こないだはおもちゃ取られて怒って唸って取り返してた。

まあもっと前から感情は伝えてくれてたんだろうけど、親側が理解できてなかっただけだね。

 

夜間断乳成功

8カ月の頃から夜泣きが激しくなり、1週間寝不足で夫婦ともにフラフラになり。

あまりにイライラしてたら夫に叱られ、布団被ってシクシク泣いたこともある(;´∀`)

「夜間断乳したら治まる」と聞き、何度も挫折を繰り返し、9か月の終わりごろに成功。

20:00就寝、7:00~8:00起床。その間1回か2回は起きるけど、トントンor給水すると寝落ち。

最近では自ら枕元のストローマグを持って飲んでる(笑)

併せて、日中も授乳回数を3回ほどまで減らしてきた。朝起きてすぐ、昼間、夕方or夕食後。

おでかけする時は気がまぎれるからかこれより少ないかも。家にずっといると、へばりついてくる。。。

 

髪の毛がだいぶのびた

前髪が長いので、最近ちょんまげにしてる。これが可愛いんだ~

赤ちゃんと習い事

9ヶ月の今、やってる習い事。

こどもちゃれんじbaby

6ヶ月からスタート。 おもちゃや本への食いつきがよい。さすがベネッセ。月齢が進むと、おもちゃの新しい遊び方を開発してて感動もの。副読本の冊子の漫画が好き。 ナナイロペリカンさんて方の絵のタッチが好きなんだな。

http://s.ameblo.jp/nanairo-perikan/

一括払いのがオススメ。そして退会申請しない限りどんどん送られてくるらしいので注意せねば。

ベビーリトミック

これも6ヶ月あたりから?
楽器打ち鳴らして、音楽に合わせて身体動かすのが楽しそう。シフォンや楽器など家に無いものばかりだからね。電車でえっちらおっちら行くのも良し。
月齢が近い子が多くて刺激になるみたいで、こないだのレッスンではしきりに女の子に話かけてました。ナンパ?

ベビースイミング

8ヶ月からスタート。片道徒歩10分+レッスン45分なので帰ってくる頃には親子共々クタクタ。しかし!水慣れはかなり早いです。腕浮き輪着けて単独浮遊したり、キックでなんとなく進んでみたり、潜ってみたり。じょうろで水を顔にバシャバシャかけても平気です。おかげでお風呂が楽しくなりました。(即、お風呂アヒルとじょうろを購入)
こちらは2歳くらいまでのコースなので、娘は一番下っ端です。2歳にもなるとかなりお姉さんに見える...おしゃべりも達者。

習い事楽しいよ

仕事復帰するまでにたくさん楽しく遊ぼうと思って始めました。元来出不精なもので、子育て広場にも行かず基本家でゴロゴロ、ママ友も作る気もなくまた作れる訳もなく。たまーに義母さんとこへごタカリに、もとい遊びに行くくらいで。

これはいかん!と思ってシャキ化して始めてみました。

やってみて思ったこと。
子育て広場に行くのが億劫だったのは、行ってただ何となく時間を過ごすのが耐えられなかったからだな。
ママ同士の交流となると、相談とか愚痴とかになるんですが、そういうのも大事だけど、わたしゃそれを求めてなかったんですねー。従順なるサンドバッグのダンナが居ますからねー。育児相談は某掲示板が頼りだしねー。

リトミックやスイミングは、プログラムがしっかりしてて始まりと終わりが必ずある、お金払ってるから真剣になる、しかも超楽しい。習ったことを家で実践、家で練習してスクールで披露、と成長を、ものすごく感じられる。
ママ同士の交流は、うーん、あまり?
実際、スイミングでも新参者だから会話に入れないことも多いけど、そんな時は娘とちゃぷちゃぷ遊んでる。それだけで充分楽しい。

二人っきりで居るより、習い事して
その道のプロの指導を受けるのは成長を更に促す気がします。たくさん子どもを見てきた人だから一言一言が沁みるし。褒めてもらえるとこちらも上機嫌になるし(笑)

というわけで、習い事、オススメ。

※週のスケジュール
あり得ないくらいシャキッてる
だいたい午前中に終わるのでランチ後に昼寝2時間コース
月曜 基本フリー、月1リトミック
火曜 スイミング
水曜 フリー
木曜 スイミング
金曜 ヨガ(マタニティからずっと通ってる)
土日 家族3人でダラダラ、翌週に備える

お風呂の実態

お風呂入れる工程を改めて書き出す。

1)娘の服を脱がす
2)自分の服を脱ぐ
3)風呂場に入る
4)自分を洗う
5)娘を洗い、湯船につかる
6)手早くタオル地ガウン(頂き物活用!!)を着てオールインワン化粧水を顔に塗りたくる
7)娘にもタオル地ポンチョ着せる(これも御祝の品)
8)リビングへ連行し、ボディクリームを塗り、オムツとパジャマを着せる
9)自分の服を着る、髪を乾かす

あ、
0)風呂上がりに着る物の準備
も追加。

お子さんが2人以上いらっしゃる方とかとうしてんだろう。1人でやるにあたってトライアンドエラーで何度もやり方変えながら頑張った。某掲示板の育児板には本当お世話になった。

これも便利。
アップリカのバスチェア。

アップリカ 赤ちゃんの気持ち バスチェア

まだこの椅子から脱出する気配はなし。
つかまり立ち出来るようになってから、ずいぶんお風呂が楽になったかも。立って待っててね、が出来るので。

夫にも土日はお風呂担当してもらっているけど、5)あるいは7,8)のみ。全部やってくれるとかなり嬉しいけど。今度やらせてみようか。

平日もやって貰えるとかなり違うよなぁ。と思いつつ、今宵もお風呂を1人で入れるのでした。

正月実家に帰って、育児には大人の手が沢山あればあるほどいいことを実感した次第。

ごきげんよう。

2013年買ってよかったものBest5

大晦日の更新になりました。
誰も興味無いかの思いますが(笑)自分のために、

2013年買ってよかったものBest5

にいってみたいと思います。


===

1位 ルンバ780
床掃除が格段に楽になりました。運転する前に片付けるのもそんなに苦じゃないし、なにより床に物を置かないように意識づきました。(赤ちゃんが居るというのも大きいけど)

2位 ユニクロのベビー服
育児雑誌に倣って、紐で結ぶタイプの肌着を購入して使ってたものの、娘がすぐ解いて困ってました。ユニクロのはスナップボタンで着脱簡単、洗濯にも耐えるというので肌着は殆どユニクロ。つかまり立ちの始まった冬は、長袖ボディにヒートテックタイツを履かせて動きやすくしてあげました。保育園服もユニクロにしようかな。

3位 エルゴベビーキャリア
新生児期はベビービョルン使ってましたが、娘が大きめだった為肩が外れそうに。首すわって直ぐ買いました。これが無いと抱っこはきつい。デザイン的に夫と共用できるので、休日のお出かけ時は任せてます。

4Sから機種変更。容量も32GBに増えたので、娘写真や動画撮りまくり。地味にいいのが、指紋認証機能。片手でロック解除出来るので、抱っこや腕枕で寝落ちされた時の暇つぶしに最適(笑)

5位 デジタル一眼カメラ SONYのNEX-5T
iPhoneでは娘の可愛さが伝わらないという大問題が起こったため購入。液晶画面をこちらに向けて自分撮り出来るのと、WiFiで画像転送出来るのが感動しました。

----

2013年は家事と育児にてんてこ舞いでした。娘が産まれたことで、夫との関係はさらに良くなったと思います。
ブログもボチボチ続けていきます。
2014年もどうぞよろしくお願いします。